ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

googleで本棚をグラフ化

2011/5/23 [20:44:42] (月) 天気

このページの右下に貼りつけた「趣味は読書2」のブログパーツ、本棚グラフが、google charts apiを使ったもの。
今までは、フリーのFLASHを使って本棚をグラフ化していた。XMLのデータをデータベースから吐き出させて、それをFLASHに。ブログパーツとしてインラインフレームでウチのFLASHを表示させるには、クロスドメインの設定とかあるし、loilpopでできるかどうか微妙。
そこで今回は、グラフを画像として生成して img タグだけで表示させるようにしたいな、と。
ImagemagickとかGDライブラリを漁ってグラフにしようと思ったんだけど、手ごわくて歯が立たない。検索しまくっても、Imagemagickってなんでこんなにドキュメントが出てこないんだ。円の描画まではできるけど、そこから先、円グラフにしたいのに、やりかたがわからず立ち往生。
ち。もういいや、と思い始めたころ見つけたのが google charts api 。
なんじゃこの簡単便利。
URLのパラメータにグラフのデータをつけると、PNG画像のグラフを返してくれるのだ。きっと何を今さらなんだろうけど、もうひたすら驚いた。もう平身低頭で使わせていただく。

以前の「趣味は読書。」でのユーザーさんの利用実態を見ると、本棚への登録が大半。それ以外の機能はほとんどアクセスされない状況だったので、今回「趣味は読書2」では、使われていなかったコミュニティ機能をばっさり削除して、必要ならtwitter と使ってもらおうと、twitterへ流し込み。本棚のグラフ、ほぼイコール、本棚グラフのブログパーツは、こうやって google を使わせてもらう。
核となる本棚への登録は、今までどおり amazon を使っている。

てことで、最近流行りのwebサービスを使ったマッシャブルとかいうサイトになったなあ。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/25 00:49

だめだ。PDFをWordで開いたらレイアウトが微妙にくずれて行数が正しくない。かえって間違いのもとだ。

2024/4/24 13:43

pdfをWordで開いてみる手もあるか。空行、1ページの行数とか、pdfのまんまだったら行数表示で問題解決。だけど、実際どうだろ。帰ったら試す

2024/4/24 12:58

空行は目視しか確認方法がない…
windowsで半透明にするフリーソフトを見つけたので、各ページの幅で検知する。
全ページの行数を数えてたんじゃ絶対漏らす。そんな集中力はないわ

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版