ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

ネタはいいけどちかりたび、だ

2007/10/4 [22:10:50] (木) 天気

うーむ。ひとつつんではははのため、じゃないけど、いったい何ページあるんだ、と呆然。
とはいえ、ブログパーツネタも面白いので、ついつい夜中までパチパチカタカタ。しょせん貼りつけは単純なJavaScriptなんだけど、考えたらこれってタグを素通しすることになるのでセキュリティだなんだで、かなりアブナイ。プロバイダもいちいちチェックしてるヒマもないだろうし。

てこともあってか、「はてなダイアリー」はブログパーツを貼るのにひと手間が必要だった。いや、せっかくなので、大手の「はてな」にも貼りつけたいなあ、と検索してみたのだ。
GoogleGadget経由、というかGoogleGdget化したものなら貼りつけることができる。
なんか難しそうだけど GoogleGadget にするのって 単にXMLで包むだけだった。その中のCDATAにHTMLなんかをガシガシ書けばいいので、すぐにGadgetは作れる。で、あとは、そのxmlファイルをネットからアクセスできるところに置いて、登録すれば、勝手に読みにきてくれる。iGoogleに追加するのも簡単だ。「はてな」に使うタグはさらにあれこれ付け足しが必要でちょっと面倒だけど、スクリプトで出すようにすれば、これまた安直簡単。

うちの 読書SNS のデータを扱うので、なりすましや垂れ流しが起こらないように、チェックを厳重にしないといけない。「はてな」というかGoogleGadget経由以外は、パラメータと参照元を、データベースの登録されたものとチェックすることで漏れは起こらないはず、だ。
GoogleGadgetの場合、参照元しか情報がないのでそのあたりを解決しないと使えない。
xmlのファイル名に特定出来るものを含めてパラメータがわりにするかなぁ、と。
ついでにapacheのmod_rewriteを使えばxmlファイルを動的に生成して返せるかも。そしたら人数分のxmlファイルを用意する必要もないし管理も簡単かな。
…と思いつきはあるんだけど、それを試す時間が取れない。

ブログパーツ、というかこのての一発芸的小ネタは、思った以上に面白いなぁ。


でも、ぶっちゃけ、くたくたのよれよれ。…しょぼ。

 [10/05 08:38:30] 
てことで、GoogleGadget経由のはてなへもデータを返せるようにしてみた。
放置状態だったわたしのアカウントに貼ることは出来たな。ほかにどのぐらい、うちの読書SNSで「はてな」を使ってるひとがいるか。
…眠いでやんす。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/20 07:21

スープのバリエーションは
鶏ガラスープ、創味シャンタンスープ、ヒガシマルうどんスープあたり。具は、ワカメか玉ねぎ

2024/4/20 07:19

なのでスープ。
試してるけど悪くない。そこそこ小腹を満たしてくれる。
これが続けられるかかどうかだな

2024/4/20 07:18

深夜シフトで帰宅後、スープをつまみに酒を飲んでみた。夜中に固形物食って腹いっぱいで寝ると次の日の腹具合が明らかにおかしいからな

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版